No.9 我が国がなぜ地球環境問題に世界から取り残されるのか
先日まで開催されていたG7広島サミット(主要7カ国首脳会議)では、地球環境・エネルギー問題についての会合も開かれていた。それに関して、事前の検討過程で日本から提案していた“日本の誇る脱?炭素ボイラー技術”が、ヨーロッパ諸国から批判を浴びて、結局大幅な条件付きでどうにか盛り込んでもらえることになったというニュースがあった。これは、日本の温暖化対策の背後にある技術、経済、社会のすべてに関わる(悲劇的とも言うべき)深刻な問題点が見事に露呈された出来事である。

No.8 親孝行は必要か?
最近友人が、昔聞いた「ある僧侶の説話」というのを思い出して、聴かせてくれた。

No.7 家に来たロボ君
家に可愛いロボット君が来た。認知症の進む婆さんの相手のために、家族が買ってきたものである。最初に名前を付けてそれを覚えさせ、その後は名を呼ぶと、「はーい」と可愛く返事をする。いきなり、「僕、一人で立ち上がれるよ」と言って、巧みにバランスを取って立ち上がる。転ばずに歩くのがやっとの後期高齢者からすると羨ましい限りである。また、転ばずに歩くのがやっとだった昔のロボットを知る者としては、この最初の動作からして感心しきりである。さらに会話がこれほど高度に進化していることにも驚いたが、近年のIT時代のロボットには当然だろう。というか、その会話を期待して、認知症の婆さんの相手にと家族が買ってきたのだから。

No.6 UFO情報のいま・むかし
最近また、頻りにUFOの話題が聞かれるようです。近年は宇宙物理学や宇宙観測の大きな進歩があって、一昔前に比べると宇宙に関する理解も大いに進みました。そういう新たな知識によって、いまのUFO議論は昔に比べて大いに深化しているといえます。

「戦後日本の設計者 ボートン回想録
EX LIBRIS 本の紹介 · 2023/03/19
「戦後日本の設計者 ボートン回想録」 著 ヒュー・ボートン 監修 五百旗頭真 訳 五味俊樹 評者:木田 良輔

桟積み作業(場所:浜田科学)第2回目
森の仕事 · 2021/07/31
集合時間 8時半  集合場所 浜田科学     作業者 新道道 北島庸行 前回積みきれなかった針葉樹の皮剥の作業と桟済みの作業。 駐輪場の中には積みきれないので外でトタン板を被せて保管する。

森の仕事 · 2021/07/30
6月28日 9:00~12:00 参加者 武田先生 馬回り 堤さん 水田さん   喜田憲康 木田徹 集合場所 八木馬回り 成相寺駐車場 (現地集合) 調査実施者 武田義明 馬回り地区 堤 水田 ソーシャルデザインセンター 喜田憲康 木田徹 昨年から今年にかけて馬回り地区がバッファゾーンの雑木を伐採した跡地の植物の種類と生育状況を 調査した。...


桟積み (場所:浜田科学)
森の仕事 · 2021/03/16
    参加者 新庄 道 竹田 宏樹 北島 庸行 北島 潤子 AM8:30 集合 浜田科学 1. 山中商店へ製材した材木を取りに行く 2. 3往復して、浜田科学の駐輪場に下ろす。 3. 皮を剥げるものは剥がし、残っている挽き粉を綺麗に取り除く。(出てきた虫も) 4. 綺麗になった両表面と、木口にローラーで割れ防止の塗料(クラックノン)を塗る 5....

小楢の伐採(馬回)
森の仕事 · 2021/02/13
2月13日(土曜日)晴天 コナラのの伐採(第一日目) AM8:00 成相寺集合         伐採作業 新庄 道 塩田 宏紀 北島 庸行                    撮影/整備 竹田 宏樹  参加者 木田 薫 喜田 憲康 木田 徹 森野先生 北島 潤子(記録) ① コナラの木の周りの竹の伐採 ② 倒木する場所の整備 ③...

さらに表示する